video-icon 無料体験ワークショップ・オリエンテーションを依頼

コンサルティングとは

banner
banner

コンサルティングとコーチングは、機能や役割が違います。両方の違いを理解して効果的に使い分けることで、プロジェクトや事業の成果をより早く、より高いものにできる可能性があります。

コンサルティングとは何か

コンサルティングには戦略的なものから現場での実行支援まで多様な領域方法論がありますが、一般的には、企業経営と事業推進のための課題解決に焦点をおき、コンサルタントが自らの知見を活用して調査分析か戦略策定、実務支援などを行います。コーチングが、「答えはクライアントの中にある」と信じ、クライアント自らが答えを見つけ自発的な行動を起こすことを支援するのに対し、コンサルティングでは、クライアントに答えあるいは、答えの選択肢を提示し、意思決定のためのアドバイスを積極的に行います。

アンコモンポイントでのコンサルティング

 

ンコモンポイントでは、ご要望に応じてコンサルティングも取り入れてクライアントの目標達成の支援をいたします。

コーチングとコンサルティングの組み合わせとして、2つのアプローチを想定しています。

  1. コーチングの後半のステップとしてのコンサルティング
    コーチングを一定期間受け、ビジョンや目標が明確になり達成のために必要なリソースやプロセスの想定ができた後に、コーチングと並行して、またはコーチング終了後に、事業的な目標達成に必要な知見の提供・収集・分析・意思決定などの支援をします。必要に応じて外部の専門家ネットワークの活用もいたします。
    コーチングと並行する場合は、コーチングの時間とコンサルティングの時間を明確に分け、本来のコーチングのメリットを損なわないようにします。
  2. コーチングの知見やアプローチを活かしたコンサルティング
    例えば、女性活躍など組織改革に関するコンサルティング、海外事業に関するコンサルティング、デザイン思考アプローチによる課題解決コンサルティングなど、弊社代表高木のこれまでの知見とネットワークを活かした分野でのコンサルティングもお受けしています。プロジェクトチームに対してのチームコーチングと併せて、コンサルティングを取り入れていただくことも可能です。

コンサルティングとコーチングの使い分け

コーチングとコンサルティングは役割が違うため、自分やチームの状態により、うまく両者を使い分けることで成果があがります。コンサルティングとコーチングを併用することで、例えば、戦略や計画を策定した後の実行サポートとしてコーチングを活用する、あるいは、コーチングで明確になった目標を達成するために専門家のコンサルティングを受ける、というように、それぞれの役割をあらかじめ明確にして両者を取り入れることが大切です。